あの選挙カーの話題。
・・・ 貴女の 街には 行かれたでしょうか・・・
あの 歌の音楽を流しながら 通り過ぎる 選挙カー。
ボクは 最初 長野駅前で 聴いたときに 何か子供向けの宣伝カーかと思いましたが
はるか昔の ヒット曲 に合わせて 投票の 2枚目に 比例区の候補者の名前を
書いてくれと・・。
何だか 耳 に 残り 失礼ですが 笑えるので ございます。
女性の候補者の方のようですが 新しい 選挙活動方法なのですかね・・。
山の中でも 良く 聞こえるのです。
今日も 国道19号線 信号待ちの間も 音楽を流しながら 走り去っていきました。
当選されるのか 注目してみたいと 思います。

2022年07月02日 Posted by 部活部。 at 23:53 │Comments(1)
安曇野大型店駐車場騒動。
先月末に開店しました 安曇野市 豊科 大型スーパーH店 その品ぞろえなどが 大好評。
口コミで 松本市内などからも 連日 多くの買い物客が・・・。
で、安曇野市の大型商業施設には 何故か 昔から 立体駐車場 というのが 無いのでございます。
なので 駐車場 は すべて ベタ置き。
で、問題は コロナ感染対策で 時間差買い物をされていたのですが この連日の猛暑。
昼間の買いもの を 控え 夕方 6時頃に 集中。
会社帰りと 買い物客で駐車場の内外に 大渋滞。
それと 向かいの ラブホテル 出入りの お客様と 気まずい 時間帯に。
今後の展開に注目で ございましゅ。

2022年07月02日 Posted by 部活部。 at 21:15 │Comments(1)
熱闘!安曇野 砂漠。
もはや ギンギラギン の 太陽さまと 闘いで ございます。
信州筑北 部活部 は 職業柄 寒いとか 暑いとか 一言でも言えば ボコボコにされて
犀川 に 流されて おしまいなので ございます。
中信地域 の 方々は ご存じかと思いますが 安曇野 の 夏 は 暑い のです。
特に 穂高地域は 日影が無いので 海辺の砂浜に すっぽんぽん 状態なのです。
ボクは色白なので 日焼けは 困るのです・・・・。
ちなみに 写真は 安曇野市 穂高神社 さまで ございます。
以上です。
節電の為 消灯時間となりました。 お先に ごめんなすって。

2022年07月02日 Posted by 部活部。 at 20:37 │Comments(1)
大きなチラシに驚き(゚-゚)
今朝 新聞朝刊 折り込みチラシ。
本日 開店の 松本市 大型家電店の 新聞紙と同じ大きさ 見開き 4枚 8ページ。
Y 大型家電 松本店 地域最大級の品揃え。
松本店と申しましても 南松本 より 南側 最近急激に住宅が増えている地域。
松本 安曇野地域は 大型家電店 出店が多く 家電激戦区に。
(=^・^=)