旅情JR飯山線冬景色



寒い時には より寒い所へ・・・

極寒の飯山線・・・2018年2月10日













千曲川沿いを走る JR飯山線

何とも 冬の奥信濃の 旅情を 誘いますよね・・・。

ゴホッ ゴホッ・・ クチュン。

鼻水が・・・(^^♪


  


2018年02月28日 Posted by 部活部。 at 22:43Comments(0)

下諏訪の企業様に金メダル。



下諏訪町 日本電産 サンキョー様。

今回の ぴょんちゃん五輪 金メダルリスト をはじめ

スピードスケートの世界に通用する

多くの選手を 育て上げてきました。

企業が 一丸となり

景気の良い時も悪い時も

選手に 寄り添い 世界での 活躍を

常に 現実のものとしてきたことは 

改めて 本当に 敬意を 表したいと存じます。

長野県民に 最高の 観劇を ありがとうございます。



  


2018年02月26日 Posted by 部活部。 at 21:51Comments(1)

インフルエンザに なったの。



お疲れちゃん。

この数日間 夜食に 長崎ちゃんぽんを 食べて

ぴょんちゃん五輪を 観ていましたら 体調を崩し

今日 医院に 行きましたら インフルエンザB型ですと・・・。

この 月末に 出社 禁止ですと。


泣きたいです。

また 熱が出てきました・・・・(´;ω;`)
  


2018年02月26日 Posted by 部活部。 at 19:21Comments(4)

祝 信州産美人選手の快挙 



ばんじゃ~~~い。

ぴょんちゃん五輪

スピードスケート 女子団体パシュート決勝

長野県出身 菊池彩花選手の 日本代表チームが

宿敵 オランダに 激戦の末 勝利

ついに 悲願の 金メダル。

菊池選手は とても 美人です。

おめでとうございます。icon06



  


2018年02月21日 Posted by 部活部。 at 23:58Comments(0)

祝 信州産美人選手の快挙 



ばんじゃ~~~い。

ぴょんちゃん五輪

スピードスケート 女子団体パシュート決勝

長野県出身 菊池彩花選手の 日本代表チームが

宿敵 オランダに 激戦の末 勝利

ついに 悲願の 金メダル。

菊池選手は とても 美人です。

おめでとうございます。icon06



  


2018年02月21日 Posted by 部活部。 at 23:58Comments(1)

あの金太郎おじさんは 誰?

ぴょんちゃん五輪。

小平選手が ゴールした時 

スタンドで 歓喜の 金太郎前掛けをしていた おじさんが

テレビ画面に ズーム。

金太郎 腹巻なのか エプロンなのかわかりませんが

あの 金 の文字 良かったです。

韓国の 完全アウェイ で すごい パフォーマンスでした。

あの おじさんは 誰 ??

まさか 茅野市 とか 宮田村 とか 

長野県の おじさんでは 無い と思うのですけど・・・・。 (^^♪ 
   
  


2018年02月21日 Posted by 部活部。 at 20:41Comments(0)

必勝!SⅭ軽井沢 勝ってね。



ぴょんちゃん五輪。

カーリング男子

日本代表 SⅭ軽井沢。

勝ってね icon06
 
  


2018年02月20日 Posted by 部活部。 at 21:23Comments(0)

負けてたまるか信州産選手。



ぴょんちゃん五輪

いよいよ ファイナルカウントダウン。

日本全国 長野県民の 期待が 信州産選手に。

長野県出身選手の メダルを。

小平選手に 続け。

長野県民 オール長野 チーム長野

全力応援を。 (^^♪   


2018年02月20日 Posted by 部活部。 at 20:31Comments(1)

飛べ!信州産 竹内選手



ぴょんちゃん五輪

ジャンプ団体 長野県 飯山市 竹内 択 選手。

世界の 度肝を 抜く 大ジャンプを。

  信州の 山の神さま 竹内選手に 翼 を。

  負けてたまるか 信州産選手。

  今日勝て 勝て今日 竹内選手。



  


2018年02月19日 Posted by 部活部。 at 20:32Comments(0)

祝 信州産小平金メダル



ば、ば、ばんじゃ~~~い。

やった~~~~。

ぴょんちゃん五輪。

長野県出身選手 小平奈緒選手

女子スピードスケート500m。

つ、 ついに 金メダル。

   日本女子スケート 初の金メダル。

   長野県に 初の個人種目 五輪金メダル。

   ありがとうございます。

   本当に おめでとうございます。  


2018年02月18日 Posted by 部活部。 at 22:10Comments(0)