長野花火大会 トイレ問題。
11月23日に 開催された 長野市えびす講煙火大会。
当日は 天候もよく それほど寒くなく 無事に終了 と 思われたのですが。
県内では報道されていない 苦情 クレーム が あちこちから・・・。
以前から 会場運営には 何かと問題が ありましたが
まず シャトルバスからの会場まで 徒歩の距離が 長すぎ。
片道 500円 も どうなのかと。
また 花に打ち上げ前の会場が 暗すぎて 何が何だか。
そして 何より トイレの 少なさ。
何と 無料観覧席 近くには 仮設トイレ が 男女共用 3基 のみ。
長蛇の列。
花火見物どころではなく 列に並んで 花火が終了したとも。
さらに 終了と同時に 近くのコンビニ トイレに 駆け込む人々で 混乱に。
さらに 長野駅 県外客などが トイレがわからず 右往左往。
さらに 長野駅ビル トイレが少ないので 長蛇の列。
とにかく 寒い季節の花火大会は おむつ 携帯トイレも 必要なのかもしれませんが
主催者側は 他県の 人気花火大会の 会場運営を 参考にしていただきたいです。
2024年11月30日 Posted by 部活部。 at 21:07 │Comments(2)
週末月末 安曇野賑わい。
何だか しつこい話題ですが 今年の安曇野インター付近の 週末 は 賑わいます。
大型店に 出入りする買い物客のクルマ。
2024年11月30日 Posted by 部活部。 at 19:58 │Comments(1)
月刊こまち1月号の衝撃。
(写真と本文は 関係ございません)
お疲れちゃんです。
長野県が 全国に誇る 月刊誌 こまち。
信州筑北 部活部 が 投稿するたびに 売り上げが上がるとか・・。
とにかく 月刊 こまち 1月号も 素晴らしいです。
何が 衝撃か ・・。
すぐに お近くの コンビニで 購入して 読んでみるべし。

2024年11月28日 Posted by 部活部。 at 23:20 │Comments(0)
白ネコが田んぼにいる晩秋。
(写真と本文は 関係ございません)
勤務先の職場の横に フェンスがあり 隣の 田んぼに 最近 白い ネコ が くつろいでいます。
わら の 上で 気持ちよさそうに ボクが 「 ニャー」 と 言うと 笑っています。
昔 「黒猫のタンゴ」 という 歌が ヒットしたことが あります。
そこで 信州筑北 部活部 音楽課 は 年末に 「白ネコ の 田んぼ」 を 発表して
今年の レコード大賞 を いただいたですニャン。 (=^・^=)。
2024年11月25日 Posted by 部活部。 at 22:02 │Comments(0)
祝♥台湾チーム初優勝。
やっぱ 本気度の 違いですね・・・。
野球の国際大会 プレミア 12 で 台湾が初優勝。
その真剣プレー に 東京ドームも 熱狂 観客も大声援。
台湾美人応援団の皆さま 本当に おめでとうございます。

2024年11月25日 Posted by 部活部。 at 05:55 │Comments(0)
必勝!駅伝安曇野チーム。
本日、
長野県縦断駅伝競走大会。
SBCラジオにて 実況放送中。
中学生に 期待しています。
ボクは、今日 勤務なので。
2024年11月24日 Posted by 部活部。 at 12:51 │Comments(6)
長野駅は大混雑でした。
結局、 本日、長野えびす講煙火大会へ。
で、15時 筑北から JR 篠ノ井線 長野行きに 乗車。
すでに 車内は 満員。
で、花火大会が終わり 帰りの長野駅は 大混雑。
軽井沢方面 しなの鉄道線は ホームへの入場制限。
とにかく 若い人ばかりで 40代以上は ボク だけでした。
えびす講煙火大会も 20回ほど行きましたが 今回で 卒業。
何かと 難しい時代に なりましたですな・・。
2024年11月23日 Posted by 部活部。 at 23:11 │Comments(0)
どーする 長野花火大会。
今日 11月23日は 恒例の 長野市 えびす講煙火大会。
部活部 部活動の予定では 2時からの 篠ノ井 長野Uスタジアムで
サッカー AC長野パルセイロレディースの あと向かう予定でしたが
このところの 仕事の忙しさで 疲れて ずく も なく・・・。
長野市は 夕方 降雨 予報も・・。
午後は 部室の 冬支度をしようかと・・。
2024年11月23日 Posted by 部活部。 at 13:20 │Comments(0)
やっぱ ♥ 味噌は信州みそ。
寒い朝 一杯の みそ汁が 美味しい季節となりました。
部活部 地元 信州筑北 は 今年 松茸が 豊作で 毎日 マツタケ 食べてます。
マツタケみそ汁は 美味ですが ボクは なめこの味噌汁 が 好きです。
以上です、 何卒。
2024年11月23日 Posted by 部活部。 at 08:39 │Comments(2)
必勝 ♥ ルートインホテルズ。
バレーボール女子Ⅴリーグ。
ルートインホテルズ 信州ブリリアントアリーズ は 上田市にて ホームゲーム。
昨日 上田市自然運動公園総合体育館 で 信州筑北 部活部 は 全力応援。
仙台 と 対戦。 第一セットは 先取されましたが 怒涛の 反撃。

セットカウント 3 対 1 にて 逆転勝利。 破竹の 3連勝。
今年のチームは 選手が攻守ともにバランスが取れていて リードされても
落ち着いたプレー。 メンタル面の強さもあります。

キャプテンは 長野県出身であります。
本日も 12時から 上田市にて試合。 当日券販売もあります。
チーム長野 全力応援を。
