川井郁子松本公演余韻。



今、 職場の 昼休みですが、昨夜 、松本芸術館にて 開催された 川井郁子
公演が あまりにも 素晴らしく まだ 身体 の震えが
止まらないのです。  


2024年01月22日 Posted by 部活部。 at 12:42Comments(0)

行け~ いだてん長野。


  


2024年01月21日 Posted by 部活部。 at 13:34Comments(0)

駅伝長野 北信越に勇気を。





いよいよ 本日 都道府県対抗全国男子駅伝。

全国からる 「駅伝長野」 と言わる 強豪チームとなりましたが
今年は 能登半島地震 富山県 新潟県なども甚大な被害に。

同じ北信越として 被災地に 勇気と希望の 魂 の 全力疾走を。

負けてたまるか 能登半島 北信越。 
  


2024年01月21日 Posted by 部活部。 at 10:10Comments(0)

冬の信濃路走行注意報。。



もう何十年も 同じ道路を クルマで通勤していますが
本当に 冬の信州の道路は 怖いと思うのです。

先週の土曜日 13日 雪が降り スリップ事故多発。
筑北から安曇野市までの往復で 十数件の事故。
特に 路面凍結の上に 降った雪は 怖いです。

明日は 我が身 と ちびりながら ハンドル握る 今日この頃です。  


2024年01月16日 Posted by 部活部。 at 22:36Comments(0)

必勝 駅伝長野女子。





  


2024年01月14日 Posted by 部活部。 at 12:43Comments(0)

駅伝信州女子全力応援。


[[photo:4




  


2024年01月14日 Posted by 部活部。 at 09:08Comments(0)

駐車場事故多発注意報。



この 年末 年始 安曇野 松本 商業施設 駐車場 にて ニュースにならない
クルマの接触事故が 多発しているそうな。

大体 安曇野地域の 大型商業施設の駐車場は わずかな傾斜が多く サイドブレーキ忘れ
また ドアの開閉時に 隣のクルマと接触事故 など。
ボクも数年前に 隣のクルマにドアをぶつけられましたが 相手のドライバーが 
あまりにも 美しすぎた 美女でしたので その場は 笑って そのままに。。
しかし・・ 修理代が 高額に・・・。

どちら様も ご安全に・・・。 icon06  


2024年01月12日 Posted by 部活部。 at 22:02Comments(0)

北信越スクラム全力支援を。



数年前に 長野県 栄村地震 また あの台風19号 千曲川決壊大災害の時
新潟県 石川県 富山県 福井県 など 北信越 の 皆さまに ボランティア活動
支援金 など 本当に 長野県の被災地は 何度か 助けていただいております。
この度の 新潟 北陸地方地震・・・。
信州から 恩返しに 全力支援を。
  


2024年01月08日 Posted by 部活部。 at 21:29Comments(0)

職場で黙とうの仕事始め」。

仕事始めの式で 能登半島地震 で 犠牲になられた方々に 全従業員 黙とう。
石川県 富山県の関連会社も 被災され 安否確認されていない方も数名との事。
北信越には 取引先も多く 社内に 不安 と 動揺が。
どうか これ以上 災害犠牲者が 増えない事を 祈るばかりでございます。

   


2024年01月05日 Posted by 部活部。 at 00:01Comments(0)

最強の城 ♥ 松本城。





1月3日 今夜 放送の NHKテレビ 「日本最強の城スペシャル」 で
長野県 松本市 松本城 が 最強 の 城 に。

だいたい 「最強の城」 シリーズ に 松本城 登場が 遅すぎた感じも
するのですけども。  


2024年01月03日 Posted by 部活部。 at 21:46Comments(0)