女子会にて禁断の話題。①



信州筑北 部活部は 本当に みためが ステキで 女子に 絶大な人気があります。
なので よく 誘われますが 元々 オクテ の 小心者なので 断ってきたのですが
昨年末頃から しつこく 誘われて 時々 女子会に 参加しています。icon06

大体 30代 40代 の 美しい方々ばかりですが お酒が進むと 話題も・・。
で 当然 投稿出来ない 話もあるのですが どこの 女子会でも 職場の話題とか
男女の不適切な チョメチョメ の 話題ではなく・・ なんと ご近所トラブルの話。icon06

先日 千曲市 安曇野市 などの 女性の話に 本当に たまげたので ございます。
近所の 陰口 いじめ は どこでも・・。
詳しくは 次回の ブログにて・・・icon06  


2023年04月30日 Posted by 部活部。 at 21:43Comments(3)

有名人が来た安曇野です。





確か 4月27日 朝。
長野県では SBCテレビ放送 「THE・TIME」 朝のワイドニュース。
人気の 安住 アナウンサーが 長野県 安曇野市から 生中継の 場所。


信州筑北 部活部 ブログでも 何回も投稿させていただいておりますが
この場所の 説明が 非常に 難しいのです。
勤務先の近くですが 安曇野市 大糸線 南豊科駅から 徒歩 15分か 20分位。
芝桜の名所で探されると わかると 思のですが・・。    


2023年04月30日 Posted by 部活部。 at 20:47Comments(0)

そこに長野愛はあるんかえ?



本日 行われた サッカーJ3 AC長野パルセイロ ホーム 長野Uスタジアム 福島との対戦。
現在 J3首位の パルセイロ 応援に 飯山方面 しなの鉄道 上田方面 須坂 中野市 長野電鉄方面から 
多くの観客が 応援に。
テレビも 生放送。

試合は 前半 2 対 0 で 長野 優勢 で 盛りあがるスタジアム。
・・・ところが 後半 徐々に 劣勢に・・。
ついに 2 対 3 の 逆転負け。

何故か ホーム 長野Uスタジアム で 負けるのです。
農作業も休み 駆けつけた 多くの高齢の観客も がっかり。
本当に そこに 長野愛 は あるのでしょうか。
ホームで 逆転負けは 許されないのです。    


2023年04月30日 Posted by 部活部。 at 19:37Comments(1)

今日勝て!パルセイロ。







本日 サッカーJ3 AC長野パルセイロ ホーム 長野Uスタジアム。にて 3時より 激闘。
なんと なんと J3 AC長野パルセイロ 現在 首位。 第一位。icon06
信州筑北部活部は いつもなら どうしても スタジアムで 応援したいのですが。
過労のため テレビ観戦で。
全力応援を。 icon06
  


2023年04月30日 Posted by 部活部。 at 12:51Comments(0)

上高地 梓川 無情の雨。



先日 4月 27日 に 開山祭が行われた 日本の観光地 上高地。
連休で 多くの観光客の皆さまが。
昨夜から雨が 降り続き 河童橋付近も 本格的な降雨。

残念な事は 清流 梓川 が この雨で 濁り 観光客の皆さまに
梓川の素晴らしさを 旅の思い出に していただけるかどうか。

梓川は 清流 ですが 一度 濁ると 元に戻るまで 数日 かかるそうな。
ようこそ 信州へ。 icon06 
  


2023年04月30日 Posted by 部活部。 at 11:14Comments(0)

♥ すでに満車ですと ♥


雨の日曜日 朝 9時前に テレビのライブカメラ映像を 観ていましたら
松本市 大型商業施設 大駐車場 入り口ゲート に 「満車」 の表示。
他にも いくつか 大駐車場 ありますので。

大型連休のイベントなのですかね 時々 週末朝に 満車の表示が見られますが
雨の日など 家族で 商業施設で過ごすのも 楽しいですね・・。 (=^・^=)。     


2023年04月30日 Posted by 部活部。 at 10:13Comments(0)

世間の人は 楽しそうです。


テレビなどでは 朝から 大型連休 の 話題。
海外旅行など 楽しそうですね。  


2023年04月29日 Posted by 部活部。 at 19:50Comments(0)

ナガブロスペシャルだっぺ。



今日は 4月26日 語呂合わせ で 「良い風呂の日」 なのだ そうな。
今夜放送の SBCスペシャル 怒涛の スペシャルです。
毎月26日 風呂の日の ナガブロ スペシャル は どうですかね。 (=^・^=)。      


2023年04月26日 Posted by 部活部。 at 21:00Comments(0)

小仁熊ダム見学会。





はて 小仁熊(おにぐま) ダム とは どこですかいね・・。 との お話しから
小仁熊ダムは 信州筑北 部活部 地元 信州筑北地域に ございます。
長野道 高速道 麻績インターから 安曇野インター へ 向かう途中
見かけられた方も 多い事かと。
4月22日 23日 ダム見学会が 開催されました。










長野県 担当スタッフの 皆さまに ダムについて 説明をいただき
お世話になり ありがとうございました。 
  

  


2023年04月25日 Posted by 部活部。 at 20:42Comments(0)

ラジオ 「歌のない歌謡曲」。



長野県では SBCラジオ 朝 6時50分 放送 「歌のない歌謡曲」。
全国民放ラジオ 36局ネット ほどで 放送 されているそうですが
確か 昭和の時代からかと 思のですが。
ボクは 毎朝 この放送を クルマで 安曇野市 光橋 付近で 聴いています。
時々 昭和の懐かしい 歌のない 歌謡曲が・・・。
クルマで 口ずさみながら 今朝も 泣けていましたです。
何卒。 icon06  


2023年04月24日 Posted by 部活部。 at 21:12Comments(0)