人生の扉・・・



春が また 来るたび

ひとつ 歳を重ね・・・

竹内まりや様の 名曲 「人生の扉」 が

心に響く 季節となりました。


ちなみに 写真は 大町市 合同庁舎近くの

農具川 満開の 芝桜にて ございます。

まさに 絶景で ございます。


。。。ちなみに まだ 芝桜は 咲いておりませんので・・・icon06



  


2017年03月22日 Posted by 部活部。 at 20:59Comments(1)

「哀愁のカサブランカ」



・・・抱きしめると いつも君は・・・

        
夜3月21日 NHKテレビ うたコンにて

あの 郷ひろみサマが 名曲 「哀愁のカサブランカ」 を LIVE熱唱。

  


2017年03月21日 Posted by 部活部。 at 20:51Comments(0)

あなたに ドロップキック

3月17日(金) 夜10時でしたか・・・

久しぶりにテレビドラマ観ました。

NHK 創作ドラマ 「あなたに ドロップキック」

内容は よくわからなかったですが


伝説の空中殺法プロレスラー

ミル・マスカラス を 思い出しました。

あの スカイ・ハイの テーマ曲と・・・。


   


2017年03月20日 Posted by 部活部。 at 20:46Comments(0)

しこたま なごり雪とか



春の彼岸でございます。

先ほど 長野県 明日 3月21日の 最新気象情報によりますと

部活部。の部室のあります 東筑摩郡 筑北地域は 朝から 降雪ですと。

それも 15センチほどの・・・・

勘弁していただきたいです。

せっかく咲いた 部活部。庭園の福寿草が また雪に埋もれるなんて・・・・


今 春がきて 君は キレイになった・・

去年より ずっと 綺麗に なった・・・・・・icon06
  


2017年03月20日 Posted by 部活部。 at 19:46Comments(3)

興奮の十日町雪まつり後編



2月18日 第68回 新潟県十日町雪まつりに。

全国いろんな雪まつりがあると思うのですが 

この十日町雪まつりは 本当に必見でございます。

メインは 雪上カーニバル。

今年は 雪の竜宮城ステージ。

アーチストが 華原朋美 岡本知高 他 超豪華ゲスト。



花火が 始まり 最高潮に・・








以前ほどの 賑わいは 無くなった感じもありますが

冬の夜空に 響き渡る アーチストの熱唱。

数々の雪像 迫力の花火は 見ごたえ十分でございました。   


2017年03月19日 Posted by 部活部。 at 21:08Comments(0)

祝 春の高校伊那駅伝



近年 都道府県対抗駅伝などにて 

長野県チームが活躍

全国的にも 駅伝長野と言われるほどになりましたが

何と言っても 何年も何年も どんな時も 駅伝を 地域の文化のように

大切に 夢の たすき を つなげ 盛り上げていただいている

伊那地域の皆様のおかげと 深く感謝申し上げます。

今年も 県内参加チームの 激走を期待します。    


2017年03月19日 Posted by 部活部。 at 10:08Comments(0)

ぶちかませ!御嶽海



大相撲春場所

本日は 御嶽海 対 新横綱 稀勢の里。

必勝!御嶽海。

部活部。は 御嶽海のお母さん マルガリータさんのファンなので。

今日勝て 勝て今日 御嶽海!!  


2017年03月18日 Posted by 部活部。 at 17:37Comments(0)

あさりうどんは超美味

最近 テレビCMで あの 檀れい様が出演している 

うどんチェーン店の あさり うどん。

ボクは あさりと 檀れい様が 大好きなのです。

部室に 檀れい様の等身大の ポスターあります。

で ボクの通勤途中の 安曇野市 豊科に そのお店が

毎日 あさりうどんの のぼり旗を横を・・・・

あまり せわしい感じの店が好きではないのですが

入ってみました。

あさりの多さと あさりの育ちの良さに びっくりこ。

さすが 檀れい様の あさりうどん。icon06  


2017年03月18日 Posted by 部活部。 at 11:38Comments(0)

十日町雪まつり 前編



長野県の熱烈 部活部。女性ファンの皆さま

お待たせいたしました。

2月17日から 2月19日まで開催されました新潟県 第68回十日町雪まつり。

部活部。雪まつり取材班は 4年ぶりに 十日町へ。

総力取材の模様を お届けさせていただきます。




2月18日 飯山線に乗り・・・ なんてこったい・・・車窓からの積雪が少ないのでございます。

飯山市も 街中は 雪が 溶けていました。

で・・十日町へ到着。

たぶん 7, 8 回は 雪まつりに来てますが 今年が一番 雪 少な。







雪像の写真は 何とも わかりにくいものなのでございます。

で 十日町雪まつり 超メインは 雪上カーニバル。

毎回 人気アーチストが 雪のステージにて 熱唱。





大興奮の次号 後編を お楽しみにねicon06
 

   


2017年03月16日 Posted by 部活部。 at 20:59Comments(1)

スポーツ中継にグッタリ。

日曜日の今日

朝から テレビで 女子マラソン サッカー

大相撲 WBC野球・・・テレビ観戦 応援

さすがに 疲れました。

寝ます。

おやちゅみなちゃい。  


2017年03月12日 Posted by 部活部。 at 23:36Comments(1)