月刊 こまち 海鮮丼話題に。
月刊 長野こまち 2月号 に 掲載されております 松本市の海鮮食堂さまが
ボクの周りで 超美味 と 話題に。
松本市 岡田 という 四賀方面 へ向かう 道路沿い
店舗は 新しく 駐車場 は 店の前に 9 台くらい・・。
富山湾 直送の 魚 は 絶品 なのだそうです。
ボクの周りで 超美味 と 話題に。
松本市 岡田 という 四賀方面 へ向かう 道路沿い
店舗は 新しく 駐車場 は 店の前に 9 台くらい・・。
富山湾 直送の 魚 は 絶品 なのだそうです。
2022年01月12日 Posted by 部活部。 at 22:52 │Comments(1)
大相撲 宇良関の気迫。
大相撲 連日 平幕 宇良関 の 気迫あふれる 相撲が スゴイですね。
御嶽海 も 今場所 気合を感じますが 明日の 霧馬山 は 難敵 かと。
あの 女性 は 本当に 美しいです。

2022年01月12日 Posted by 部活部。 at 22:06 │Comments(1)
はて?中信地域 とは。
長野県は 北信 中信 東信 南信 などに 分けられて 表記 される事が
あるのですが 最近の 若い人は 学校でも 教えられず よく わからないと。
ボク も 学校 で 教えられた 記憶がないのですが 風 の 噂 で・・。
ちなみに 中信地域とは・・。
木曽郡 ・ 北安曇郡 ・ 東筑摩郡 ・ 大町市 ・ 安曇野市 ・ 塩尻市 ・ 松本市。
で よく 天気予報で 中部 南部 北部 というのは 少し 違うそうです。
詳しくは 松本市出身 池上 彰 先生 に 質問して下さい。 (*´ε`*)。
2022年01月12日 Posted by 部活部。 at 20:38 │Comments(1)
農協JA松本カレンダーの件。
信州筑北 部活部 は 毎年 無料で いただく JA 松本ハイランド さまの
カレンダーを 部室 6 部屋 の 中心 事務室 兼 危機管理課 に かけてありますが
今年の JA松本 カレンダー には ちと 困りました。
例年 月ごとの 一枚 カレンダー なのですが 今年は 2ヶ月が 一枚に。

で 1月と2月 が 一枚 なのですが 2月が 上で 1月が 下 なので
どうしても パッと 見て 上の 2月を 見てしまうのです。
それが 何か? と 言われると 何とも・・ 。
とにかく 別 の カレンダー に 掛け替えようと 考えていましゅ。 (=^・^=)