県道303号線の珍百景。
えっ?
県道303号線が どこかね って 話ですよね。
それはね・・・ 長野県東筑摩郡筑北村 国道403号線 明科方面と 旧 四賀村へ
向かう 松本市四賀方面の道路 通称 風越峠へ 向かう道路。
県道 303号線。
この夏 突然 現れた まさかの 珍百景。
現場作業小屋みたいな 屋根に 軽トラックが。
屋上駐車場には 見えないのですけど。
ここから 運転して どこに 行くのでしょうか。
どう見ても 空を 飛べそうには思えないのですけども。
不思議な芸術作品の世界ですかね。
建物が 風で 飛ばされないように 置いたのでしょうかね。
何卒。 過疎地の 珍百景 登録を。 (=^・・^=)
2020年09月08日 Posted by 部活部。 at 22:33 │Comments(0)
今夜のNHKうたコンで。
center>
今夜 (8日) 放送の NHKテレビ うたコン。
あの 爆風スランプ 登場。
・・ボクも 人生 78年で 記憶が 定かでは 無いのですが
確か 何年か前に サンプラザ中野 さま 黒姫高原 だったか 飯綱高原だったか
ライブが あったのですけども どなたも 記憶にないですよね。
ボクは 昔の 彼女と 盛り上がりましたけど。
一時期 野外ライブ が ブームの時があり
佐久市 駒場公園で 佐久音楽祭 とかで あの 大友康平 ハウンドドッグなども
ライブが あったのですけども・・・
・・・また 遠い日の 花火でしたかね・・・・。
ちなみに 写真は 今年の黒姫高原 コスモス 無理やり 持ってます。
何卒。 小春日和。 (=^・・^=)
.
今夜 (8日) 放送の NHKテレビ うたコン。
あの 爆風スランプ 登場。
・・ボクも 人生 78年で 記憶が 定かでは 無いのですが
確か 何年か前に サンプラザ中野 さま 黒姫高原 だったか 飯綱高原だったか
ライブが あったのですけども どなたも 記憶にないですよね。
ボクは 昔の 彼女と 盛り上がりましたけど。
一時期 野外ライブ が ブームの時があり
佐久市 駒場公園で 佐久音楽祭 とかで あの 大友康平 ハウンドドッグなども
ライブが あったのですけども・・・
・・・また 遠い日の 花火でしたかね・・・・。
ちなみに 写真は 今年の黒姫高原 コスモス 無理やり 持ってます。
何卒。 小春日和。 (=^・・^=)
.