筑北猛虎会 撃沈。
何度もお話ししてますが 信州筑北 部活部は 松本猛虎会より
のれんを 分けていただいた プロ野球 阪神タイガース応援結局 大ファン。
で、 昨夜の 甲子園での 対 広島戦。
阪神は 注目の 藤波投手が先発好投 5回を終えて 2対〇で 勝利投手が・・
で、6回 一死満塁で 打者を懸命の投球で 三振に。
で、 二死満塁・・・ 次打者の外人選手の 打球は ライナーにて ライトスタンドへ。
ま、まさかの 逆転満塁本塁打。
凍りつく 甲子園球場。 結局 4対2で 敗戦。
BSテレビを見て ビールを片手に 応援していた僕の手から グラスが 落ち・・・。
ボクは 今日一日 ショックで・・・・。 (=^・・^=)
次は 倍返しだぞ 藤波!!。
負けてたまるか 阪神タイガース。
。
2020年07月24日 Posted by 部活部。 at 23:06 │Comments(3)
ワイドショー感染注意報。
確か 以前に ストレスチェックの 講習会とかで
聞いた話ですけども テレビの ワイドショーなどで 毎日 同じような
話を聞いていると 聞いている側が 自然と 心が 不安定になり 交通事故とか
仕事中の ミス 事故に つながりやすいとのことです。
現在の これだけ毎日 朝から 夜まで コロナ感染だ 災害だ 不倫だ とか
聞いていると 確かに・・・。
なので 時には 気晴らしに
過疎地域の 筑北地域に お出かけくださいませ。
信州筑北 部活部 イケメンスタッフが お待ちいたしております。

2020年07月24日 Posted by 部活部。 at 21:02 │Comments(0)
またまた お城ブームとか。
この連休 松本城は 大勢の観光客で 大盛況と
テレビのニュースを見ていましたら
全国の お城に 観光客が 殺到なのだとか。
最近の 度重なる 災害で お城の 強さが見直されてるそうで
ボクも 一時期 全国の お城を見て歩きましたが
2度 3度 見たい お城は 記憶にないので ございます。 (=^・・^=)
2020年07月24日 Posted by 部活部。 at 20:20 │Comments(0)
ひ、人出が多いよ~~。
信州筑北 部活部 3時の ローカルニュース の 時間です。
部室の窓から 高速 長野道 上下線 JR篠ノ井線 国道403号線 道の駅 が
いつも 見えるのですが 道路の通行は かなり多い感じです。
で 先ほど コンビニまで行きましたら 関西方面 東海方面の クルマが
道の駅も 満車でございます。
ようこそ 信州筑北へ 常に 千客万来 でございます

2020年07月24日 Posted by 部活部。 at 15:13 │Comments(0)
スポーツの村 筑北村。
本日は スポーツの日 ということで
信州筑北 部活部らしく 爽やかな話題を。
過疎地域 限界集落の筑北地域は この数年 突然 スポーツの村になったそうな。
ナイター設備 野球場。 リトルリーグ用野球場も。
長野パルセイロ練習にもご利用いただく 人工芝 サッカー場。
バトミントン専用体育館。
各種 室内練習場。
テニス場。
マレットゴルフ ゲートボール競技場。 他。
その全ての設備は 完璧で 誇れる環境かと思われます。
現在 県内外の 多くの方々に ご利用いただき 感謝申し上げます。

災害発生時の 避難指定場所にもなっていますが。
山々の 緑に囲まれた環境ですので 特に 夏 は とても 爽やかで 涼しい風が・・・・。
村民一同 お待ちしております。

2020年07月24日 Posted by 部活部。 at 10:53 │Comments(0)
無情の雨スポーツの日。
おはようございます。
今日 2020年 7月24日は 幻の 東京五輪開会式 で
スポーツの日。 という事です。
ですが 信州筑北は ピンポイントで 雨降り。
さすがに 雨が多すぎて 農作物にも 影響しているそうです。
で 朝から 変な 間違いメールが 来ました 困ったものです。
本日も 宜しくお願い致します。 (^^♪
2020年07月24日 Posted by 部活部。 at 06:12 │Comments(1)
池江選手希望のメッセージ。
2020年 7月 23日。
東京五輪 開会式が 盛大に・・・ の はずでした。
新国立競技場 にて セレモニーで
池江選手が 来年への希望のメッセージ。
・・ でも 来年の 東京五輪は 実現せずに 中止 でしょう。
世界のアスリートも 奇跡の開催を 祈っていますが。
残念です。