・・その一瞬の 善光寺。
・・貴女へ ステキな 希望の 光が いっぱい 降り注ぎますように
・・そう ありますように・・








負けてたまるか 長野県。
おしまいです。
・・そう ありますように・・
負けてたまるか 長野県。
おしまいです。
2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 23:23 │Comments(2)
踊る|長野駅前 総踊り。
大変 お待たせいたしました・・・
ナガブロ で 祭り 踊り パレード よさこい と 言えば
信州筑北 部活部でしょ。
ナガブロ卒業前 怒涛の 部活部 全力投稿 でございます。
踊りまくれ 長野駅前 総踊り!!
・・昨日 ホワイトリング バスケット 帰りの 長野駅前です。
シャッターチャンス の タイミング が 遅かったです。
ごめんなさい。
おしまいです。
負けてたまるか 長野県。
2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 20:42 │Comments(1)
野沢菜パン大ヒットの予感。
あ さて なんで 先ほど 急に 野沢温泉の 話題だったかと申しますと
先日 信州筑北 部活部 冬の日帰りバスツアーの 土産品 を 近所の方に
お届けしましたところ 本日 その方が 今日 野沢温泉の道の駅にて 並んで買ったという
野沢菜パン を いただき それが 超美味。 まじで。
なんでも 下高井農林高校の 女子高校生が 発案。
全国の 何かの パン コンテストで 特別賞を 受賞された パン だとか。
野沢菜パン 全国的に大ヒット 炎上でしょ。
絶妙の パン と 野沢菜。

どこか おやき の 野沢菜 と 食感が・・。
パンに 小分けが 出来るように 切り込みが。
ただ これは 全国的 に 大ヒット 大ブレイクの 予感。
・・・ちなみに このブログの 仕込み は ありませんので。 まじで。
おしまいです。
2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 19:57 │Comments(0)
野沢温泉の英会話力。
以前にも お話いたしましたが 今年も 野沢温泉道祖神祭りに行き
お土産屋さん 観光協会 バスのダライバーの方々の
英会話力が さらに アップされていて 自分も 外国の 金髪の女性の方々と
楽しい会話ができたらなと・・・。
お土産屋さん など 店員の方の 外国人観光客との 接客態度 以前より
表現力が 身振り手振り で 会話をするので わかりやすいのでございます。
中国語も 韓国語も ・・
気持ちを込めて 伝える話し方 と いうのが とても 勉強になりましたです。
野沢温泉の 高齢の 方々も どういう方法で 身につけられたのでしょうか。
今度 一度 聞いてみたいのですけども。
おしまいです。
2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 18:10 │Comments(0)
「ゆるつな」って何ですかね?
いまさらの話ですけど・・
夏祭り 松本ぼんぼん とか 塩尻市の ハロウィン など
今まで ナガブロ連 として 参加されていましたが 昨年も 「ゆるつな」 として
参加されたと・・・。
そのいきさつが よくわからないのですけども 「 ゆるつな 」 って まさか
ゆるい つながり とか ゆるいつなぎの作業着とか ゆるい 下着 とかの 意味ではないですよね (^^♪
たぶん 写真 の 年中ハロウィン なのか 欽ちゃんの仮装大賞なのか わからない おじさんが
活躍されているようですが もし ゆるいつながりの 「 ゆるつな 」 でしたら すでに ずっと以前に
他の 団体にて 登録 されているので やばい感じに なると 思うのですけども。
ボクも 松本ぼんぼんに ナガブロ連と して参加させていただき
「ゆるつな」 の 皆さまを 挑発するつyもりは ないのですけども。 (=^・・^=)
2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 14:41 │Comments(0)
ナガブロ卒業記者会見を。
ナガブロ投稿歴 苦節13年
投稿回数 2030回・・・
信州筑北 部活部 は この度 2月29日を もちまして
ナガブロを 卒業・・・・と 先日 チラッと 記事に したのですが
「 ふぅ~~~~ん 」 とか 「 あ、そう 」 みたいな 空気・・・・。
・・で 先日 ある女性人気ナガブロブロガーさまが 「 少し 投稿休みます 」 の記事で
ボクも ちょこっと のぞいて みたところ すっごいコメントの 多さ ブロガー様からの 反響が。
で ボクの コメント欄は ゼロ。
・・・・ この差 って なんでっすか。
常に 負けじ魂の 部活部の アスリート魂に 火が付きました。 (^^♪
残りの 数日間 やぶれかぶれの 怒涛の ブログ 投稿を。
・・・・・ いじけた 信州筑北 最後の あがき ブログを お楽しみにね

2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 11:01 │Comments(0)
ナガブロ卒業記者会見を。
ナガブロ投稿歴 苦節13年
投稿回数 2030回・・・
信州筑北 部活部 は この度 2月29日を もちまして
ナガブロを 卒業・・・・と 先日 チラッと 記事に したのですが
「 ふぅ~~~~ん 」 とか 「 あ、そう 」 みたいな 空気・・・・。
・・で 先日 ある女性人気ナガブロブロガーさまが 「 少し 投稿休みます 」 の記事で
ボクも ちょこっと のぞいて みたところ すっごいコメントの 多さ ブロガー様からの 反響が。
で ボクの コメント欄は ゼロ。
・・・・ この差 って なんでっすか。
常に 負けじ魂の 部活部の アスリート魂に 火が付きました。 (^^♪
残りの 数日間 怒涛の ブログ 投稿を。
・・・・・ いじけた 信州筑北 最後の あがき ブログを お楽しみにね

2020年02月24日 Posted by 部活部。 at 11:01 │Comments(0)
ナガブロ事務局へ急告。
お話様です。
ナガブロ サイト画面に
【 まつもと 子供たちの映画祭 】 松本市民芸術館にて
2020年 3月7日 開催・・・・ と 表記されていますが
主催者側から 新型コロナウイルス感染予防対策として 2月20日の時点にて
開催日を 5月30日に 延期すると 発表されています。
事実確認が どうなのかは わかりませんが
3月7日 表記が 延期されていましたら 子供も楽しみに ご家族も 予定して
あるかと思いますので すぐに 訂正か 削除されたほうが 良いと思いますが。
いつまでも 3月7日で 表記していると 真面目な信州人の純真な子供を裏切ると
大変な 事態に なるかと, (=^・・^=)
すぐに 的確な 対応を。