変なコメントに大迷惑。
このところ 信州筑北 部活部 ブログ投稿 に 訳の分からない
変なコメントがあり それも 「追伸」 と。
あたかも 部活部 が コメントを 書いているかのように。
毎日 疲れて 早く眠ってたので そのコメントに 気づかず
不快な思いをされたに方々に 本当に 申し訳なく 深くお詫び 申し上げます。
今後とも 宜しくお願い致します。
変なコメントがあり それも 「追伸」 と。
あたかも 部活部 が コメントを 書いているかのように。
毎日 疲れて 早く眠ってたので そのコメントに 気づかず
不快な思いをされたに方々に 本当に 申し訳なく 深くお詫び 申し上げます。
今後とも 宜しくお願い致します。
2021年11月20日 Posted by 部活部。 at 22:34 │Comments(0)
最終日に行かれる方々へ①
大町市 を 中心に 今年 10月2日より 開催された 北アルプス国際芸術祭 も
いよいよ 明日 11月21日で 最終日。 おしまい。
このところ 週末 好天に恵まれ かなりの 賑わいなのだそうで。
もし 明日 秋の思い出に 人生の思い出に 行かれる方に 大きなお世話の アドバイス。
前回にも お話しましたが 作品展示会場が とにかく 広範囲で クルマ移動 と なりますが
問題は 駐車場 と 密を避ける為の 展示会場 待ち時間。
おそらく いろんな 情報で おわかりと 思いますが 人気展示会場に 人が 集中します。
で もし 明日 いくつか 観て みたいと思われる方は 鷹狩山 は 避けた方がよいかと
頂上まで時間が かかり 頂上に駐車場の台数が少なく 下の駐車場から 歩くことに
その 駐車場も すぐに 満車に。
最終日 半日で 観る ベストコースは 麻倉美術部会場 から 大町北高校 から 大町温泉郷。
時間が あれば 木崎湖 会場 まで。 これだけで 十分 楽しめます。
作品の 好みは 北アルプス国際芸術で 検索してね

2021年11月20日 Posted by 部活部。 at 20:54 │Comments(0)
今週の信州の深秋。
今週末も 良い お天気で。

最近 テレビでも お出かけ日和 行楽日和 とか コロナ禍 で 禁句 とされていた
言葉を 耳に するようになりました。
が、
信州筑北 部活部 は 年末への仕事が 忙しく 肉体労働 なので 疲れて 動けません。

足とか 腰 とか 膝 とか 苦痛で 外出できないので ございます。
76歳 の 後期高齢者には きつい 仕事でしゅ。
ちなみに ブログタイトル 考えるのに 一週間 かかりました。
ちなみに 写真 の 紅葉は 松本市 四柱神社 さま で ございましゅ。
松本総合体育館近く の イチョウ も 風情 が ありましゅ。
そうね 貴女 と 京都 の 紅葉へ・・・。 (*´ε`*)
