飯山高校 応援反省会。



第101回 全国高等学校野球選手権 甲子園大会。

この夏 北信濃 飯山高校が 甲子園 初出場。

地元 関係者は もとより 全国 各地 で 生活されている 飯山市出身者 

北信濃地域 出身の方々が どれほど 嬉しかったことか・・・。




応援バス 70台 あまり

松本市 大阪行き 深夜バスも 増便 多くの 長野県民が 甲子園に 応援に。


そして 甲子園。

甲子園球場を 取り巻く 飯山高校応援団の 多さに 球場関係者も 驚きの・・・。

飯山 から だと 遠かったと 思います。

テレビで 観るのと 大違い。

初めて見る 甲子園は 素朴な 北信濃の方々に どう 映ったのでしょう。

ただ 試合開始前の 仙台育英の 応援の声に 圧倒されてしまいました。



先取点を タイムリーヒットで・・・。 最高の 盛り上がり・・。


飯山高校 応援団の 初出場。
今回は 甲子園見学会と いうことで。

次回は 全国制覇。 

負けてたまるか 飯山高校。 


/
 
  


2019年08月26日 Posted by 部活部。 at 22:04Comments(0)

飲食店見つける旅・・。



・・写真は イメージで ございます。 (=^・・^=)

今夜 テレビ 長野朝日放送

帰れマンデー 3時間 スペシャル。

飲食店を 探して 過疎地域 を 巡る 旅。

近年 旅番組が 多いのですが ただ 制作側 スポンサーが

ドラマなどに比べ コストが かからず  そこそこの 視聴率が。

ただ この番組の 真似をして 有名人 でなく フツー の おじさん おばさま が

過疎地域 の 飲食店を 訪ねたら 

門前払い 袋叩き の アウト で 行き倒れに なりますので。

まじで。

旅番組は リアルな 現実とは 違うので ございます。 (=^・・^=)


 



  


2019年08月26日 Posted by 部活部。 at 20:43Comments(0)