愛の 肉フェス 軽井沢。




過日の 軽井沢 ブログの続きです。

軽井沢 肉フェス会場で 横に並んでいた美女が ボクを見つめて

「 雨が 降るかしら・・?」

「ボク 晴れ男ですから」 と 彼女に 言って 会話 終わりました。






ようやく 購入。 ハンバーグセット 岩手県の ナントカ・・肉

ボクは 次の予定があったので 急いで食べましたが 美味しかったです。

長野パルセイロレディースの試合観戦に 16時までに 篠ノ井まで 戻る予定で。





・・次号 帰りの しなの鉄道 で まさかの 展開に・・・

お楽しみにね (^^♪ icon06

    


2017年08月11日 Posted by 部活部。 at 21:01Comments(5)

一線を越える前の停止線。

icon07  






   


2017年08月11日 Posted by 部活部。 at 20:09Comments(0)

今日の甲子園はスゴイのよ



夏の甲子園

高校野球選手権 注目の 好カードばかりの 本日。

雨天順延により 祝日に。

超満員の 甲子園球場。

実力校同士の 激突。

ボクも 小諸商業高校が 出場てしたら

スタンドに 行っていたのですが。

  


2017年08月11日 Posted by 部活部。 at 12:54Comments(3)

日大山形 痛恨の判断ミス



夏の甲子園

全国高校野球選手権大会 第二日

山形県代表 日大山雅髙校 対 高知代表 明徳義塾高校

試合は 白熱

3対3 にて 延長 十回裏 日大山形の攻撃。

二死 一塁で

次打者の 打球は 右中間突破・・・

誰もが 一塁走者が 本塁へ・・・ サヨナラゲーム と・・。

だが 三塁コーチが 走者を ストップ。

この 一瞬の 判断が 勝敗の明暗を。

クロスプレーになろうとも 本塁突入させるべきだった。

結局 次打者が 凡退。

延長十二回 明徳義塾が勝利。

あの三塁コーチは あの場面を 一生 悔やみ 思い出すことでしょう。

善戦したが 負けたのでは 何もありません。

勝負は 勝つこと。 絶対勝つ事なので。 

  


2017年08月11日 Posted by 部活部。 at 09:16Comments(0)

山村の 山の日・・・



8月11日を 山の日 として

休日に制定されたのは お盆の準備 帰省客 行楽など

正解 だったかもしれません、

部活部。の部室のあります 麻績インター付近

信州筑北地域の 部室の場所は 山の中腹 標高634メートル。

あの スカイツリーと ほぼ同じ 高さのところです。

周りは 山 ばかり。

電気 水道は あります。

でも あまりにも 山ばかりなので 早く 夜になります。

・・・おら こんな村 やだ・・・・  


2017年08月11日 Posted by 部活部。 at 08:37Comments(3)