それぞれの春・・第2章




それぞれの・・・・春。

このタイトルが 自画自賛の お気に入り。

「それぞれの秋」 とは 季節が違います。

・・・と いう訳で

GW 明けの一日 仕事が 無事終わりました。

これから プレイバックGW 今年の信州のGW・・・

部活部。祭り取材班 ブログ投稿

怒涛の嵐が 始まるので ございまする。

お楽しみにねicon06
  


2017年05月08日 Posted by 部活部。 at 20:40Comments(0)

賛否 横綱の化粧まわし




大相撲 横綱の稀勢の里の 新しい化粧まわしが

やはり ネットなどで 賛否に話題が。

とにかく 夏場所では 御嶽海に 大関 横綱を 倒していただきたいですう。  


2017年05月07日 Posted by 部活部。 at 22:55Comments(0)

上田真田まつり 総集編



4月29日 第35回 上田真田祭り

「真田丸」出演の 人気俳優の皆さまが ドラマメークで パレード 盛り上がりました。




















    


2017年05月07日 Posted by 部活部。 at 21:02Comments(0)

GW あるをつくして。



一年前から楽しみにしていた

今年の黄金週間も 終わりです・・・・。グスン・・・。

でも でも ナガブロ プレイバック ゴールデンウィークは これからだっぺ。

最近 朝ドラ 茨木弁の 「・・・・だっぺ」 が 好きです。

とにかく 今年のGW 農作業 お仕事だった方も

あるをつくして ナガブロで 部活部ブログ 楽しんで けろ。

「あまちゃん」 が 懐かしい だべ。icon06

      


2017年05月07日 Posted by 部活部。 at 20:27Comments(0)

須坂 超人気蔵開きの宴



今や 須坂 いえ 信州に 春を告げる 大人気イベント。

須坂市 酒造メーカーの 蔵開き。

ボクは ほぼ毎年 参加させていただいておりますが

今年も 県内外から 多くのお客様が・・・大盛況。










いろんな屋台も 出店されています

圧倒的に女性客が 多い 華やかな 蔵開きです。



  


2017年05月06日 Posted by 部活部。 at 22:03Comments(2)

春の祭り全力取材報告



長野県の里山 女性ファンの皆さま

大変お待たせいたしました。

世間は 黄金週間・・・でも・・

田 に 畑に 農作業 お疲れ様でございます。

GW 全く 楽しめなかったという そこの 貴女。

部活部。が

満を持しての 総力結集激写。 

2017年 春の 信州 祭りブログ お届けいたします。

あの超人気俳優も・・パパラッチ・・・。

お楽しみにねicon06

ちなみに 写真は SBCテレビ ずくだせテレビの番宣という事で お許しを。



  


2017年05月06日 Posted by 部活部。 at 21:03Comments(0)

今 見てみ SBCテレビ


今 この時間

5月6日 昼12時10分から

SBCテレビ さまーずの もよもやさまーず10周年 3時間特別企画で

長野県内を ぶらぶら散歩してます。

部活部。の 部室は 筑北地域で

SBC ずくだせテレビの MC 宮入千洋アナの 実家の近くなので

SBCテレビ 全力応援の 部活動です。

今すぐ SBCテレビ みてねっと。

アレ?  


2017年05月06日 Posted by 部活部。 at 13:14Comments(0)

ネコ マフラーだっぺ。



先ほど 仲良しの

ナガブロ 超人気ブロガーの 女性画家サマから

意味不明な コメントをいただきましたが 

彼女は 冷え性との事。

そこで お勧めは ネコ マフラー。

ネコが 首に巻きつくと 極上の 温かさでございます。

レンタルも 行いますので 問い合わせは 部活部。ネコ マフラー課へ。

   


2017年05月05日 Posted by 部活部。 at 21:51Comments(1)

「お金は 楽しい時に使うの」



8年程前

博多どんたく祭り に 向かう フェリー内 レストランでの事

隣の テーブルで 子供2人と お母さん・・・

お子さん 2人が メニューと お母さんの顔を チラチラ 見ながら

オーダーを 考えていました。

そこで お母さんが

「今日は いいの 楽しい お祭りに 行くから 好きなものを 頼んで・・」

お子さんは ニッコリ 注文していました。

お母さんは 子供に 言いました

「いい わかった? お金は 楽しい時に 使うの」

子供が お母さんを 気遣っていた事・・・・


ボクは この時の 光景が 頭から 離れないのです。


毎年 GWの度に この 光景を 思い出すのです。 

   


2017年05月02日 Posted by 部活部。 at 21:54Comments(1)

満開 冠着駅 流星桜。



写真は 昨日(4月30日) JR篠ノ井線 冠着駅 満開の桜でございます。











10年程前は 桜のトンネルとして 全国的にも 有名だったのですが

この2,3年 老木の為 安全管理により 多くの 桜が 切られてしまいました。

でも ボクは 地元の この桜が好きです。

電車で通ると 車窓から まるで 流星 のような美しさ。

ちなみに この 「流星桜」 とは

ボクが 勝手につけた 名前でございます。

切なさと 疾走感 感じる 桜で あります。





 
  


2017年05月01日 Posted by 部活部。 at 21:48Comments(1)